よくあるご質問

新卒採用について

会社説明会に参加したいのですが予約方法を教えてください。

会社説明会の日程は、リクナビ及びマイナビにて掲載しております。
どちらか一方からエントリーの上、お申し込み下さい。

学部・学科等による応募の制限はありますか?

学部・学科等による応募の制限はありません。

会社説明会ではどのようなことをするのですか?

説明会では、会社の概要をはじめ、強みや特色、仕事の概要などをご説明いたします。
説明会の後半では、実際に各職種の業務に従事している先輩社員との懇談会を予定しています。

都合がつかず説明会に参加できません。説明会への参加は必須ですか?

説明会は随時開催しておりますので、ご都合の合う日程へご参加ください。
また、どうしても都合がつかない場合は採用担当までお問い合わせください。

自由応募での受験は可能ですか?

推薦による応募・自由応募ともどちらも可能としております。

選考スケジュールはどのようになっていますか?

会社説明会 → エントリーシート提出 → 筆記試験・適性検査・面接(複数回) → 合格(内定)
となっています。
詳しくは、募集要項の選考の流れをご参照ください。

大学の専攻は、選考に影響がありますか?

大学での専攻、学科は、選考には影響しません。

選考ではどんなことを重視していますか?

面接重視の選考をしております。面接では、人柄、ポテンシャルを確認しています。
それ以外に各職種共通で適性検査及び筆記試験を実施している他、
設計職は作品をお持ちいただき、面接時にプレゼンテーションをして頂きます。

既卒者の応募も可能ですか?

可能ですが、卒業後就業経験のある方は新卒採用ではなくキャリア採用として応募頂きます。

新入社員向けの研修はどのようなことをやるのですか?

入社時にビジネス研修を行い、その後は配属部門に応じて専門の研修を受けて頂きます。
詳しくは研修体制をご覧ください。

取得を推奨している資格はありますか?

技術系(施工管理、設計)の方は、入社後、資格取得に必要な実務経験を積んだ後、一級建築施工管理技士や一級建築士などの資格を取得して頂きます。
営業系希望の方は、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーなどの資格を推奨しています。
当社では、社員の資格取得を積極的にサポートしています。

OB・OG訪問について教えて下さい。

OB・OG訪問は可能です。
希望する方は、当社 採用担当までお問い合わせください。

会社訪問をしたいのですが受付方法を教えてください。

会社訪問は随時受付を行っていますので、当社 採用担当までお問い合わせの上、お申し込み下さい。
また、インターンシップも毎年開催しております。

キャリア採用について

応募資格の基準はありますか?

学歴は不問です。

取得していると役立つ資格はありますか?

営業職は未経験者歓迎ですが、将来的には不動産全般の資格取得を推奨しています。(FP,宅建、etc)
施工管理職は、一級建築施工管理技士、
設計職は、一級建築士の資格が必要ですが、これから受験を考えている若手の方も歓迎します。

配属・勤務先はどのようにして決まりますか?

弊社、本・支店の人員計画に基づき配属先を決定しております。お住まいの住所からの通勤時間等の考慮はいたします。

キャリア採用者向けの研修はありますか?

各職種でキャリアに合わせた研修を行っています。詳しくは研修体制をご覧ください

異業種からの転職は可能でしょうか?

設計職、施工管理職は経験者の採用が中心になります。
営業職は未経験者歓迎です。

キャリア採用は通年していますか?入社時期の調整は可能でしょうか

キャリア採用は通年で採用しています。入社日は調整させて頂きます。

採用全般について

職種別採用は行っていますか?

応募時の希望職種により選考・採用を行っています。

採用基準、求める人物像を教えて下さい。

・どんなことにもチャレンジしてみようという行動力、好奇心旺盛な人
・全く新しいモノを自らの手で作り上げたいというオリジナリティ豊かな人
・責任ある仕事を任されることによって自分自身の早い成長を実感してみたい人

仕事について

異動や転勤は定期的にあるのでしょうか?

異動や転勤は定期的にはありませんが、必要に応じて可能性はあります。

入社3年目、5年目、10年目の社員の仕事内容や役職について教えて下さい。

入社3年目までは、いろいろな仕事を覚え、スキルをアップする時期と考えます。
その中でも、順に責任ある仕事を任せていきます。
5年目にはほとんどの仕事を覚え、仕事の中心的な位置で業務をおこなっていただきます。
そして、10年後には役職者として自身の仕事のみならず、部下の指導やマネジメントもおこなっていただきます。

女性社員の方はどのくらい活躍されているのでしょうか?

女性社員は、社員数の17.8%です。その比率は年々高くなっています。
各セクションでそれぞれ女性がその能力を大いに発揮し、活躍しています。

福利厚生について

休日は年間何日ですか?

休日は、年間で129日です。(2019年度予定)。

独身寮や社宅はありますか?

借上げ独身寮や借上げ社宅などの制度があります。詳細は、内定後にお伝えいたします。

出産育児からの職場復帰・サポートについて教えてください

産前産後休暇、育児休暇の取得や育児休暇終了後も労働時間に関する各種の制度もあり、
職場復帰に対するサポートが整備されています。

同好会はありますか?

クラブ活動として、軽音・サッカー・テニスなどがあります。